健康を失う前から、自分の体の事を考えよう!
最近、愛原が交流しているYouTuberさんが病気に。
心霊映像紹介系YouTuberの、誾千代さんです。
ご本人も病名を明かしていますが、ここでは伏せます。
是非、誾千代さんのチャンネル登録お願いします。
誾千代の海外映像紹介チャンネル
※病名等はプライバシーですので、そちらでご確認を。
不健康になったら元に戻らない場合も。
現在健康な人は
「これからもずっと健康」
と信じている人が多いことでしょう。
今が健康なんですから、当たり前のことと言えるかもしれません。
ところが、運命とは残酷なもので…
正しく生きているのに、突然病気になることも。
病気やケガは、いつ起きるかわかりません。
愛原も、丈夫なのが取り柄でした。
それが、ボートの練習で左の前鋸筋を負傷。
前鋸筋の位置は下図を参照に…
※広島リハビリ勉強会のサイトより拝借。
負傷が原因で、2年間マトモに漕げませんでした。
これは、ろくにケアをしていなかったからです。
前述の通り、自分はずっと健康だと思っていたからです。
だから、何もケアをせず、負傷をしてしまいました。
皆さんの中にも、そんな経験をした方はいませんか?
健康な体は、毎日の行動の積み重ね。
その為には、普段から病気やケガを防ぐ習慣が大切。
では具体的には何をすればいいのか?
実は健康になるための習慣というのは、単純です。
何故なら、日常生活でできる事が多いからです。
- 睡眠時間をしっかりとる。
- 栄養をしっかり摂る。
- ストレスを発散させる。
- 適度に運動する。
- 体が疲れたら、適度に体を癒す。
- 定期的に健康診断を受ける。
どうでしょうか?
あなたはいくつできていますか?
日常的こういった事ができるかどうか。
それが健康を長続きさせる、基本中の基本。
勿論、人それぞれ事情がありますから
「マズイ制覇できてない!
将来なんか病気になったりしちゃうのか!?」
なんて心配もしてしまうかもしれません。
でも、全部を完璧にできる必要はありません。
「多忙すぎて、睡眠時間や栄養がしっかりとれない…」
なんて人も多いですしね。
ですから、休みの日やちょっと時間が空いた時に
「ちょっとの時間でも、体をもんでもらおう!」
というのは、疲労を回復させる、有効な手段。
確かに全身をしっかりほぐす、ペンペンの
- 全身しっかり60分アデリーコース
- 全身たっぷり90分キングコース
- 全身ぜいたく120分エンペラーコース
- リンパドレナージュ60分
- トータルケア120分
などがおススメではあります。
しかし、そんなに時間がとれない人もいます。
そういう方の為に、ペンペンには
- 全身お試し20分コース
- お疲れ部分2か所フェアリーコース
- お疲れ部分3か所マゼランコース
- ドライヘッドスパ20分
- ドライヘッドスパ30分
といった、休憩時間でも受けられるコースがあります。
「短い時間でも疲れを取りたい!」
「忙しいし疲れているから、自分の体が気になる」
そんな健康に対して気を遣う方を、ペンペンはサポートします。
NEW
-
query_builder 2024/10/07
-
医療機器使用の施術をエステで行った結果……
query_builder 2023/04/02 -
ヘッドスパで快適な日々を。
query_builder 2022/10/26 -
セルライトのホームケア動画、販売開始
query_builder 2022/07/27 -
ペンペンをお得にご利用いただく方法♪
query_builder 2022/07/13