ツボや反射区で、急いで対処したい!「足ツボ」……リフレクソロジーへの誤解
query_builder
2021/02/27
ブログ
ちょうど今花粉が飛んでいる時期ですね。
点鼻薬や花粉症の薬を利用されてる方も多いですね。
治療と並行しつつ、反射区の刺激で緩和させませんか?
リフレクソロジーって、治療はできなくとも
アレルギー反応の抑制や緩和の助けになります。
「え~!足ツボ って痛いじゃん!
痛いのはカンベンしてよ!」
確かに、
「足ツボマッサージ」
と呼ばれるものは、痛いというイメージがありますよね。
一昔前は、バラエティ番組の罰ゲームで
台湾や中国から来たプロの治療家に
足裏を押させて我慢させる……
なんてありましたね。
ですが実は痛くする必要なんて
ぜーんぜんありません。
ある意味ネガキャンですよね。
そんなイメージがついてしまいましたが…
本来の足ツボは、痛くない施術でちゃんと変化が実感できます!
コツは、刺激する場所。
正確な場所が刺激できれば、少しずつ改善という変化が実感できますよ!
ペンペンでリフレクソロジーを受けた方からは
「痛くないのに、脚のむくみがとれてびっくり!」
「痛いのかと思ってたのにそんなことなかった。
むしろ気持ちよくて、施術中寝ちゃった。」
という嬉しいお声が。
「足ツボに興味はあるんだけど
痛いのが怖いから行けてない。」
という方は、是非ペンペンにお問合せを!
NEW
-
query_builder 2021/04/10
-
サプリメントの選び方
query_builder 2021/04/04 -
自律神経の乱れで起き得る、意外なこと
query_builder 2021/03/30 -
リンパドレナージュが、服を脱がなくても受けられる!?
query_builder 2021/03/24 -
サロンが「治せません」と言うのは?医学的根拠や法的根拠が大切な理由
query_builder 2021/03/21