「何もしてないのにどうして肩や腰が痛くなるの?」それは、何もしないからなんです…
なんと神奈川、外出自粛要請が出てしまいましたね…
ペンペンも県の要請に従い、
「感染防止対策取組書」
への登録を完了させました!
ただ、何故かオンライン登録できず…??
電話して、県職員さんに代行登録してもらいました。
県庁から届いたら、さっそく掲示しましょうね。
ご来店でのご利用も。
出張サービスでのご利用も。
ペンペンで行ってる対策としましては
- ベッド等設備を次亜塩素酸Na希釈液で消毒
- (出張時は手指消毒スプレーを持参します)
- 定期的な換気
- マスク着用にて接客・施術
- キャッシュレス決済対応
また、スタッフの体調管理にも気を配っています。
皆さま、ペンペンを安心してご利用ください。
さて、
「外出自粛が出されたし、大体家にこもってる。
だから何もしてないのに、何故か体中が痛い。
どうして? 何もしてないのに」
という悩みを持つ方は多いでしょう。
これ、何故だと思いますか?
何もしてないのに疲れる。
これは、
「何もしてない間は、ずっと同じ姿勢だから」
なんですね。
同じ姿勢が続くと、ずっと同じ筋肉を使います。
しかも今は、テレワークや在宅勤務の方も多い。
そうなると、負担がかかる場所が変わりません。
同じ場所だけを使ってますからね。
例え家から出ない日でも、
飲み物を取りに行く
お手洗いに行く
などで、まめに体勢を変えましょう。
パソコンを使っての作業でしたら、時々
- ひじを机やテーブルの上に乗せ、肩甲骨周辺筋肉を休ませる
- 写真の様に体を反らせ、体の前面を広げ、肩を充分に回す
- この様に疲れを感じやすい部分を動かしましょう。
勿論これらは日常的に行っていただくケア。
しっかりケアは、必ずプロに頼みましょう。
何故体のケアをしないといけないのか?
体が疲れたまま放置すると、自律神経に影響が出ます。
疲れからくるストレスも強くかかります。
そうなると、疲れが雪だるま式に増えます。
ですから、体のケア。
今は外に出たくない、店に行けない、という方も。
そういう時は、出張サービスをご利用ください。
NEW
-
query_builder 2024/10/07
-
医療機器使用の施術をエステで行った結果……
query_builder 2023/04/02 -
ヘッドスパで快適な日々を。
query_builder 2022/10/26 -
セルライトのホームケア動画、販売開始
query_builder 2022/07/27 -
ペンペンをお得にご利用いただく方法♪
query_builder 2022/07/13