ダイエット≒健康で美しい体≠体重を減らす
query_builder
2020/01/09
ブログ
こんばんは、いやしのかくれ家ペンペンです。
ダイエットについて、店主の考えを記述します。
あくまで元スポーツ選手だった店主の意見ですので、この意見が絶対正しいという事ではありません。
いろいろ間違われている事が多いですが、ダイエットというのは本来
「正しい生活習慣により、健康的な肉体を維持する」
であり、「体重を減らす」ことがダイエットではありません。
体重というのは、脂肪だけではなく、筋肉、骨、内臓、体液等、肉体の全ての重量のことです。
いくら体重を減らしても、筋肉や骨、体液を減らした結果で体重が軽くなっては、何の意味もありません。それは「やせた」ではなく、「やつれた」です。
減らしていいのは、不必要な脂肪ですね。
ただし気を付けていただきたいのは、栄養学や医学の知識がない状態で、むやみやたらに「糖質制限ダイエット」を始めてはいけません。糖質制限ダイエットは、必ず栄養士や医師の指導の下で行ってください。
「糖質を摂らなければ痩せる」 とは限りません。
糖質を燃焼させるのに必要な栄養素が不足しない様に、バランスがとれた食事内容にしないと、健康を害してしまいます。 エネルギーの消費には、糖質以外の栄養素が関係しています。
次の記事では、効率的にエネルギー消費が可能な食事について、記述していきます。
NEW
-
query_builder 2021/04/10
-
サプリメントの選び方
query_builder 2021/04/04 -
自律神経の乱れで起き得る、意外なこと
query_builder 2021/03/30 -
リンパドレナージュが、服を脱がなくても受けられる!?
query_builder 2021/03/24 -
サロンが「治せません」と言うのは?医学的根拠や法的根拠が大切な理由
query_builder 2021/03/21